お電話一本で住み替えについての様々な疑問にお答えします。
売却に関するお悩みや相談、費用、さらには買い替え時の予算や法律、税金、登記に関する手続きについてまで幅広くお答えいたします。お気軽にお電話ください。
スタッフがお客様のご予算・ご要望を詳しくお聞きし、一つ一つ具体化していくお手伝いをいたします。更に、必要な資金の調達について、自己資金、各種ローンの借入れなどご満足いただける資金プランをご提案する等総合的なアドバイスを行います。
気に入った物件が見つかったら、現地を見学していただきます。現地にはスタッフが同行し、物件についてのご説明だけでなく、地域周辺の自然環境・生活施設・教育施設・公共施設・交通機関なども詳しくご案内いたします。
お引渡し後のトラブルを未然に防ぐために物件の最終確認をしていただきます。
ご心配な点はお気軽にご相談ください。契約条件等についても売主様と調整いたします
購入したい物件が決定したら、スタッフが契約関係書類を作成して行きます。
不動産売買契約は不動産取引のトラブルを防ぎ、納得のいく売買を成立させるために大切なものです。充分ご理解いただいた上でご署名、ご捺印いただきます。
ご不明な点は遠慮なくスタッフにご質問ください。
1. 印鑑(ローン利用の場合は実印)
2. 手付金(現金か小切手か確認します)
3. 印紙代(売買金額によって異なります)
4. 仲介手数料
5.運転免許証等(ご本人を確認できるもの)
※ローンご利用の場合は、別途ローン申込用の必要書類があります。
住宅ローンは各金融機関によりサービス内容が様々であるため、お客様に必要書類を揃えていただければ、わずらわしい手続きはスタッフが代行いたします。
残代金の支払いは、スタッフから、登記申請書類の確認〜残代金の支払い〜固定資産税等の精算〜関係書類の受取り〜鍵の受取り〜諸費用の支払いの順にご案内。立ち合い司法書士のご紹介をいたします。
1. 残代金
2. 固定資産税等の精算金
3. 登記費用(登録免許税+司法書士への報酬)
4. 管理費などの精算金
5. 印鑑(実印)
6. 印鑑証明書(抵当権設定時のみ)
7. 住民票(所有権移転登記用)(法人の場合は資格証明書)